
日 時:2011年10月26日(水) 17:45〜18:45
場 所:介護者教室
内 容:感染予防に関する研修
1.当施設における感染症の統計報告
2.結核の現状について〜高齢者施設〜
3.高齢者の「尿路感染症」の特徴と予防
担当:感染予防委員会より
当施設における感染症の統計報告として利用者様と職員(家族含む)の月別・感染症別のグラフを
みました。インフルエンザや胃腸炎などはやはり利用者様も職員も1月頃からだんだんと増えていって
いる事がグラフよりわかりました。これから感染症が流行していく時期になります。施設でも手洗い・
うがいを徹底し、この冬を乗り越えていきたいと思います。
伝達講習
●栄養士部会『バリデーションについて』
●高齢者の権利擁護と虐待防止・身体拘束廃止研修
●らくらく介護講座 排泄ケアコース

|