日 時:2011年1月26日(水) 17:45〜19:00
場 所:介護者教室
内 容:1.『誤薬について』 〜事故防止委員会〜
@「誤薬をなくす方法について」ネットの掲示板の書き込みより
A当施設で起こった誤薬事故の事例報告
B看護師より
「糖尿病の薬について」
「誤薬時の対応方法」
C当施設の薬の与薬の流れをプリントにて確認
D薬の与薬の解説と寸劇
2.伝達講習
★「認知症ケア研修」・・・鶴見介護職員
★「平成22年老人福祉施設協議会研究大会」・・・宗介護支援専門員
★「平成22年度砺波厚生センター管内栄養士協議会研修会」・・・東海管理栄養士
★「富山県栄養士会福祉協議会研修会」・・・東海管理栄養士
★「事務員部会」・・・川原事務員
★「特養看護師部会」・・・鷲塚看護師
★「胃ろう・吸引研修」・・・鷲塚看護師
★「施設ボランティア受入れ担当者研修」・・・冨堂生活相談員
★「富山県老人福祉施設大会」・・・冨堂生活相談員
★「要介護認定調査員研修」・・・橋本介護支援専門員
★「特養における看護職員と介護職員のケア連携協働のための研修会」・・・尾崎部長
★「平穏死を考える」・・・尾崎部長